今、人と人とのつながりに改めて感謝している@0822kiseki のんべえです。
日本は数年前から「ブログ大国」と言われるほどインターネットが普及して、ブログ人口は年々増える一方です。
クリックすると見たい項目に行きます
数あるブログの中から当ブログにお越しいただきありがとうございます
そんな星の数ほどあるブログの中から、当ブログ0822の奇跡にお越しいただき本当にありがとうございます。
「ブログ」って今の日本には無数に存在しています。
1人で複数のブログを運営できるこの時代…
自分のブログが埋もれるのなんて当たり前だと思うんですよね。
そんな中でも「独自性」を打ち出して脚光を浴びるブログも、もちろんありますがね。
今、どれ位のブログが存在しているのだろう…。
そんな中、僕が運営している「0822の奇跡」に、たまたま訪れた方とは「縁があった」という事なのでしょう。
これからも末永くよろしくお願いします^^
ネット上でも1人ではやっぱり生きていけない
「ブログは1人で書くものだ」という意見がありますが、確かにブログを書く作業は1人でしなくてはいけません。
だけど、ツイッターやフェイスブックなどSNSを使った「シェア」などは「つながり」が出来ないと難しいのも事実です。
リアルの生活でも、ネット上でも「つながり(交流)」というのは大事な要素になります。
それはコメントであったり、SNS上での拡散であったり様々ですが。
このブログ「0822の奇跡」もブログ開設初期は完全な「独り言」状態でした。
ネット上で「知名度」が高いわけでもない僕が、ある日突然「ブログ」と言うものを始めて…最初の1記事を投稿をした時は誰にも知られずに投稿しました。
10記事、20記事、100記事、200記事、300記事と増えて行って、今では300記事を超えるブログに成長しました。
日々の訪問者数は現在も増え続けています。
正に「継続は力なり」ですね^^
色んなつながりも生まれました
ネット上とはいえ色んな人との交流も出来る様になりました。
顔も名前も知らない相手ですが、一緒に励ましあったり友に成長したり出来て楽しいです。
僕が転職する前の「職場の仲間」にもブログの存在を知って貰えました。
同じ地元の方から情報を得られるようになりました。
同じ県内の方の訪問者が増えました。
ブログで日々情報を発信していることで、沢山の人と出会えました。
ブログをやっていて良かった!
僕は今、こう思っています。ブログをやっていて良かったです。
これからも変わらずよろしくお願いします
このブログの「リピーター」というのは恐らく数人?だと思いますが、今まで読んでくれていた方には感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも変わらずご愛読いただきますようよろしくお願いします^^
コメント、ツイッターやフェイスブックでは常にシェアをお待ちしています♪
コメント
のんべえさん
アクセスなどまだまだ少ない私ですが「ブログをやっていて良かった!」と思うのには同感です。
私の場合まだ独り言状態ではありますが、少しずつ読んで下さる方も増えてきました。
継続にはブログ仲間の存在も非常に大きいですね。
私も仲間と呼べるブロガーさんを少しずつ増やしていけたらいいな・・・なんて思っております^^
>T.Oさん
ブログやってると色んな交流も生まれますもんね^^
T.Oさんのブログはランキングサイトからの流入も凄いじゃないですか!
後は勉強と継続でしょうね^^お互いに♪
そうですね!
その時その時でリアル仲間は変わってしまいますが、ネット上での仲間はあまり変わることがありません。
どんな出会いでも、縁があってのことなので、付かず離れずの良い関係が築けるのだと思います。
ぼちぼちのんびりゆっくり、です(*^^*)
>akiさん
ネット上のつながりってあっという間に広がりますよね^^
ボチボチのんびりゆっくりですね^^(笑)
300記事突破したんですか∑(゚Д゚)すごいですねえ( ´ ▽ ` )ノ
私も一時の感情に左右されることなく、ブログは続けていきたいですね(^o^)/
>ひーさん
削除した記事入れたらまだ多いですよ 笑
お互いにブログは続けていきましょう♪