2011/11/21日、この日に僕に1人の家族が増えました。あれから3年の月日が流れ、2014/11/21日の今日で娘が3才の誕生日を迎えました。
3年間という月日は長かったようで短い期間でしたが、僕も成長できたのかな?と最近考えています。3年前の当時も色々ありました。
妻の出産予定日まで後1ヶ月という頃、仕事をしていた僕に妻から電話がありました。電話の内容は
破水した
という内容でしたが、破水というものがよく分かっていない僕は「とにかく病院に!」と電話口で伝えました。入院ということになり、それからはトントン拍子で進みました。
僕は訳も分からぬまま「陣痛促進剤」を使うという説明と、子供の心音が弱くなっているという説明を受けてハラハラしながら待ちました。
出産の時の男はなんて無力なのだろう…と、痛感しながら先生の説明を受けました。
妻が分娩室に入り、凄く長い時間待っていたような気がしますが、実際は1時間程度だったようです。
「よく頑張った!」
という声が分娩室から聞こえてきて、看護婦さんが「産まれましたよ!」と知れせてくれました。その時の気持ちは今も忘れもしないです!
産まれた時の体重が2500gとギリギリセーフのラインの体重でしたが、実に元気な女の子でした^^
黄疸が少しひどかったようで保育器にずっと入りっぱなしでしたが、1日に何度も保育器に入った我が子を見に行った記憶があります。
小さくて、なんとも不思議な「宝物」をこの日授かりました。
僕の当時の生活はというと、仕事→スロット→帰宅という流れで早ければ21時の帰宅、遅くて11時という生活でした。
「スロット」というのが生活の一部になっていて、給料を上回るほどの収入を得ていましたので「スロット」で収入を得る生活から抜け出せなくなっていました。
出産後、妻は「里帰り」をして30日以上を実家で過ごし帰宅しました。妻が「里帰り」をしている間もスロットを打つ日々でしたが
このままじゃいけない!どげんかせんといかん!
と思い立ち、スロットをその日で辞めました。これがネットビジネスを始めようと思った1番大きな理由になります。
仕事で時間を取られるのだから、仕事以外の時間は家族と過ごそうと考え、スロットを一時辞めました。(第2子を出産の時少しだけお金の為に打ちましたが現在は辞めています)
今までより、今まで以上に頑張ろう!と決意しました。
あの時から娘の3才の誕生日を迎えた3年後の今、僕が娘に対して、妻に対して思うことは
「感謝」
という気持ちです。それと同時に今まで支えてくれた周りの人たちにも感謝しています。
3年前の僕は、仕事を辞めたばかりで不満ばかり、お金は持っていたものの贅沢放題、あるのは先々の不安というものだけだったと思います。
そこから3年間、自分なりに本当にがむしゃらに家族の為に出来る事、妻が喜んでくれる事、お金のこと、子供のこと,
他にも色々、本当に色々!必死に取り組んで来ました^^
これからも実行して行くことで、少しづつ世間で言われるような「父親」というものに近づいて行けたらなーと思っています。
今日は本当に僕にとってはおめでたい日です^^決して楽な3年間ではありませんでしたが、娘の笑顔を見るたびに
「頑張ろう!」
という気持ちになります♪父親は家族の為に頑張らなくては!
娘はすくすく成長していますが僕は成長できてるのかなー。